2008年6月11日水曜日

クレジットカード会社の利益

今や一部を除きクレジットカードの年会費は無料が当たり前。単にクレジットカード機能を使いたいだけなら年会費無料のカードを選ぶのが賢明である。年会費が有料なのはゴールドカード(大体1万円位)とステータスカード(アメックスとダイナース)でゴールドはもちろんプラチナとかブラックなんてものもある(そうだ)こんなカードを持つ人は懐に余裕があり、副業とか小遣いかせぎを考える必要のない人だからぼくのブログになど興味はないだろう。年会費が10万円近いカード、サービスも庶民とは無縁なのだ。例えばアメックスのプラチナカードはニューヨークまでのファーストクラスのチケットを買うともう一枚ついてくるらしい。確かにお得だが、ファーストクラスの運賃がいくらするか?正価だと片道150万円くらいする!!!ニューヨークに用はないしなあ。行くとしても絶対エコノミークラスだ。貧乏人はエコノミークラス症候群にはならないのだ。
その他にも年会費が有料なのはビューカード、TOYOTAのTSキュービックカードがメジャーだ。今でもカードの年会費を払っている人はすぐに解約することをお勧めする。ぼくのもっているゼビオカードが年会費をこの前取られた!!一度も使ってないのに。キャンペーンにつられて作ったのが間違いだった。
そうなるとますますクレジットカード会社は何で儲けているのか不思議になってくる。

0 件のコメント: