2008年3月13日木曜日

オークション入門

時間はたっぷりある。暇というよりは時間が自由になるのだ。自由になる時間を将来のために使わなくてはならない。そんな危機感だけはあった。

「YACHTちゃん、ヤフオクかFXかなあ。」・・・妙に気にかかっていた台詞は彼からのメールで始動し始めた。そのメールで紹介されたのは「ヤフオク・モバオクの達人養成講座」という本だった。何一つ予備知識がなかったぼくは早速その本を注文することにした。ここで初めてアマゾンマーケットプレイスで本を買った。言っておくがぼくはアマゾンファンだ。サイトの作りが素晴らしい。ITに携わる人間としてはぜひ参考にして欲しい。マーケットプレイスで本を買うと数日後に自宅に達人養成講座が届いた。読みやすい本だった。おまけにマーケットプレイスの出品者は著者の山口さんだった。どうやらオークションで成功して「山口塾」という会社を経営しているらしい。ただし本の内容は「達人」を養成するものではなく初心者入門講座である。何もわからなかったぼくにとってはピッタリの本であった。

事実上オークションはヤフオクがほぼ寡占している。モバオク(auオークションも同じ)、ビッダーズや楽オク、なぜだかアマゾンまでオークションサイトに入っているが。出品数が違いすぎる。ぼくはヤフオクから(だけ?)始めることにした。その後はアマゾンにも手を出すのだが。

こうして趣味の出品者としてはわずか1か月で堂々の実績を残すことになった。ここで確立した手法について次回以降、しばらく記してみよう。

0 件のコメント: